令和4年度
エイジフレンドリー
補助金

令和4年度
エイジフレンドリー
間接補助金の
申請書の受付は
本日をもって
終了いたします。

令和4年9月30日

<参考>

重要なお知らせ
令和4年9月26日

これから、令和4年度エイジフレンドリー補助金の申請を行う
中小企業の事業主の皆様へ

令和4年度エイジフレンドリー補助金の申請期間は、当初令和4年10月末日までとしておりましたが、現在、厚生労働省からお預かりしております補助金の予算残額が厳しくなり、今後提出される申請分全てについて対応できかねる状況となっております。

よって、補助金予算額に達するまでの間に既に受け付けていた申請についても、補助金予算額に達した後には交付決定又は不採択の審査は行いません。

また、補助金予算額に達した以降到着した申請書につきましても、返却いたしかねますのであらかじめご了承下さい。

エイジフレンドリー補助金

【令和4年度エイジフレンドリー補助金について】

【申請から補助金交付までの流れ】

  1. 「申請関係書類」を全てダウンロードしてください。
  2. 提出必須書類は必要事項を全て記入し、全てそろえて申請してください(郵送のみ)。
  3. 申請書類は毎月末(当日消印有効)に取りまとめ、翌月審査します。
  4. 審査した月の月末から翌月初めにかけて審査結果を連絡します。
    (交付を決定した案件は郵送で、不採択の案件はメールで通知します。)
  5. ④の審査結果が手元に届いたら対策を実施し、費用を支払ってください。
  6. 「支払関係書類」を全てダウンロードしてください。
  7. 支払に関する提出資料を全てそろえてエイジフレンドリー補助金事務センターに提出してください(郵送のみ)。
  8. ⑦を確認の上、確定通知書を郵送し、補助金を振り込みます。
  • 各種提出書類については、内容を確認する場合がありますので、控えを必ずお手元にお持ち下さい。

補助金についてのお問い合わせは
エイジフレンドリー補助金事務センター

(一社)日本労働安全衛生
コンサルタント会(内)

申請書類・支払関係書類は以下へお送りください。

〒105-0014 
東京都港区芝1-4-10
トイヤビル5階

【申請関係書類】

  1. 「令和4年度エイジフレンドリー間接補助金の申請に必要な提出資料一覧表」
    ※上記一覧表を確認し、提出資料に漏れがないよう資料をそろえてください。
  2. 「令和4年度エイジフレンドリー間接補助金交付申請書(様式1)」、「間接補助金の対象となる安全衛生対策等実施計画書(様式1(別紙)①②)」、「誓約及び申立書(様式1-1)」、「高年齢労働者名簿(様式1-2)」(受付は終了しました)
  3. 「間接補助金対象経費内訳書(様式1-3)」(受付は終了しました)
  4. 「日本標準産業分類表(別添)」
上記書類、申請に関する
お問合せはこちら

電話:03-6381-7507 
FAX:03-6381-7508
Mail:
af-hojyojimucenter@
jashcon.or.jp

上記書類、支払に関する
お問合せはこちら

電話:03-6809-4085 
FAX:03-6809-4086
Mail:
af-shiharai@
jashcon.or.jp

電話でのお問合せは、
平日(10:00~12:00、13:00~16:00)
のみ受け付けています。

上記時間外、土日祝祭日、8月8日~8月12日(夏季休暇)、12月28日~1月4日(年末年始)は
電話が繋がりませんのであらかじめご了承ください。